日本野鳥の会の新刊!「トコロジスト」が刊行されました!
「トコロ」(場所)+「ジスト」(~する人)=その場所の専門家 故・浜口哲一さん(元平塚市立博物館長、日本野鳥の会神奈川支部支部長)が提唱。 野鳥や植物など特定の分野だけでなく、その地域の地理や地質、歴史や文化など幅広い分野に興味を持つ人のこと・・・
第三部/三人のトコロジストに聞く/第二章に園長・尾上が取り上げられています。 書籍に関して詳しくは日本野鳥協会HPまで2010年5月戸塚FM 大ちゃんの熱中タイムへ出演
子育てや園生活について
もみの木の父母が出演させて頂きました。
讀賣新聞2009年11月
園舎なし「森の幼稚園」広がる
もみの木が掲載されました。
クーヨン2008年6月
特集 あそんでつける子どもの体力
もみの木が掲載されました。
クーヨン2007年11月
特集 子ども想いの保育園・幼稚園の選び方。
もみの木が掲載されました。
エココロ2007年1月
トヨタ 環境活動助成プログラム
2006年トヨタ環境活動助成の小規模助成先として
もみの木園が掲載されました。
舞岡公園で遊ぶ子どもたちの姿を生き生きととらえた
美しい写真がとても素敵です。